金沢商店街物語  
   
 
ショッピングはこちら リンク集はこちら トピックスはこちら フリーワード検索はこちら カテゴリ検索はこちら HP掲載規約はこちら
 Home > 英町商店会 > 東京堂 
Shop&Floor Guide
 


英町商店会
東京堂
〜 石川県金沢市の・1級時計修理技能士と1級眼鏡作製技能士の東京堂が、ロレックスやオメガほかタグホイヤー、ブライトリング等の高級ブランド時計の故障診断や修理・オーバーホールと遠近両用メガネ作りを致します。                〜

東京堂

プロフィール

お問い合わせは、TEL.076-221-6493

★当ホームページ内を指定語句で検索するには・・・

Ctrl + F の2つのキーを同時に押しますと検索窓が表示されます。



■3月13日から2週間程度、病気治療のため休業します。


■ロレックス・オメガ・タグホイヤー他の高級ブランド

時計を、良心的な価格で丁寧に修理致します。

・簡易的なお見積もりは無料です。


■時計修理保証書と分解画像のCD-ROMを進呈します。


■時計修理・金沢市の新しいホームページ『東京堂2』はこちら。

http://shop-kanazawa.jp/shop/tokyodo-2

■金沢駅東口より徒歩約5分、金沢中央郵便局から約4分。
金沢駅付近の六枚(ろくまい)交差点のすぐ近くの英町(ハナフサチョウ)商店街。


■周囲の遠くからでも良く見えます。

■東京堂へのマップはこちら→


http://shop-kanazawa.jp/shop/tokyodo-3/

【駐車場】

■専用駐車場は店舗の左右にあります。


■店舗住所及び■修理品の送付先は

 〒920-0862 金沢市芳斉(ホウサイ)2丁目7-11
 電話 076-221-6493, FAX.・・・・

■商品や時計修理のお問い合わせはこちらへ

tokyodo@titan.ocn.ne.jp

【ご注意】
■本ページに記載の文章または写真等の無断転載を一切禁じます。
著作権は金沢市商店街連盟または弊店に帰属します。


■石川県公安委員会許可 東第11256号 松本和繁

■有名ブランド時計の偽物やコピー品は修理をいたしません。


■営業時間・・・平日はAM9時〜PM7:30ごろまで。
        祝祭日はAM10時〜PM6時ころまで。

■更新 2023年1月1日

next
★ ブランド時計修理例と自作計測機器 ★★ 
■1級時計修理技能士と1級眼鏡作製技能士 
☆1級時計修理技能士は、2000年に取得することが出来ました。
☆1級眼鏡作製技能士は、2022年4月に新設された眼鏡で国内唯一の国家検定資格で、2022年11月16日に合格しました。
長い間お世話になったお客様方や病院の先生方ほか、多くの医療スタッフの方々に対して、心からの感謝の気持ちを込めて挑戦しました。

「1級眼鏡作製技能士」の資格も取得することが出来ました。

☆眼科医様の処方箋をお持ちください。
☆2022年12月22日に合格証書と襟章が到着しました。
厚生労働省の技能検定「眼鏡作製職種」新設はこちら
日本眼鏡技術者協会はこちら

■時計修理と電池交換は一年間保証 
・腕時計やクロックの修理ほか、
・腕時計の交換した電池寿命に関して、
 当店に於ける責任がある場合には一年間の保証を致します。

■ロレックス・オメガ修理受付中 
●ロレックスやオメガ他、高級時計の分解掃除や部品交換を伴う修理を行っています。
●ケースやバンドの超音波洗浄並びに艶出し研磨仕上げをサービスします。
●簡単な修理や調整は、数日で完了する場合もあります。
●分解過程の画像や故障や摩耗個所などを収録したCD-ROMを進呈
●1年間の保証付き
・場所: 当店にて

■新型コロナ対策取組 宣言店 
私たちは、感染予防対策に取り組んでいます。

Air dog設置済み
換気
パーティション設置
アルコール設置
カウンター・椅子などアルコール消毒
マスク着用
・日時: 営業中は終日行っています
・場所: 当店にて

■キャッシュレスを実施中 
表示カードおよびQRコード決済のキャッシュレスを継続して行っています。
・場所: 英町店舗にて

■腕時計電池交換は1年間保証 税別¥700より 

★液漏れが極めて少ない最高の信頼の電池を使用します。(1,000円〜)
★電池や当店の責任で液漏れした場合や1年以内に寿命が切れた場合には、無料保証いたします。

★高級ブランド時計の電池交換。
★スイスETAムーブ全般。
★電波時計(操作説明書をご持参下さい)
★ウオルサムバキュームクォーツ(専用のバキューム装置完備)。
★超薄型や超小型クォーツ。
★オメガやロンジン他、セイコーやシチズンのパーペチュアルカレンダーの電池交換や日付の復元並びに、IC内の日付データ消滅時の再セッティング。
★スイス製や日本製のクロノグラフや多軸時計、アナデジ型の複合時計(操作説明書をご持参下さい)。
★カシオGショック、電波時計
★200m防水時計などの電池交換を致します。(実際の浸水試験による防水検査料金は別途かかります)

【補正パルス駆動と消費電流の増加、即ち電池寿命の短縮について】
■電池が早く消耗する場合などお申し出下さい。補正パルス駆動モードになっています。
(セイコーが世界で初めて開発)
■当店独自で製作した計測装置では、上述のしくみと現象を平易に解明致します。
■負荷が掛かりっ放しになると、止まらないようにするために大きな駆動電流が流れ続けますので、電池の寿命は極端に短くなります。

■メーカー製にない機能と性能を、是非お試し下さい。
■その他、電池メーカーの違いによる僅かな寸法差が原因で、時計組み込み後にショートしている場合や過去の電池液漏れ放置によるトラブル発生もあります。

【 お願い 】
★電波時計や複雑時計及び裏ぶたが非常に固く閉まって開かない場合の電池交換や、強力防水検査は、多少の時間を頂く場合がありますのでご了承下さい。
★取り扱い説明書や操作説明書をご持参くだされば助かります。

■LINK
SEIKO 『 時計のお手入れ他サポート 』 に関する公式HPはこちら
・日時: 営業時間内は常時
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: 安価なウオッチは税別¥700、 一般時計は¥1,000〜

■ブルガリ 機械式時計修理-1 

■ブルガリブランドの機械式時計の分解掃除や部分修理、ムーブメントの部品交換、パッキン交換、防水検査など致します。
写真のムーブは一見してETA製とそっくりに見えますが、主要な数点の部品が異なります。
【お願い】
・全てのブルガリブランドの修理をお引き受けできる訳ではありません。
・外装品の交換を伴う修理はお引き受けできない場合があります。
・内装部品の交換を伴う場合は殆ど修理可能と思われますので、先ずは故障の状態などの診断や費用見積もりのために、是非ご来店下さい。
■ムーブメントの主要部品交換は別途料金。
■外装品のバンド、リューズ、チューブ他、パッキン類の交換など致します。
(写真は、自動巻き・キャリバー220)
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: 分解掃除基本料金 税込価格\18,900〜

■ロレックス修理 サブマリーナー・デイト 300m防水時計修理 

優れた防水構造の時計です。
ムーブメントは、ロレックスの多くの機種に搭載されているキャリバー3135で、メンテナンスが非常に行い易く、トラブルが比較的に少ない丈夫なムーブです。

 300m防水機能の確認は、パッキン交換後に20気圧水中加圧を2時間行って安全なことを確認します。
・場所: 英町商店街 東京堂

■ロレックス修理 エアーキング修理 


写真はキャリバー3000です。
かつて大ブームで店頭から品物が消えた頃、あるところには定価よりもかなり高値で販売されていました。
よってリサイクル商品の見て歩きも流行しました。
・場所: 英町商店街 東京堂

■時計修理の完了品には、1年間保証書とデジタル画像を進呈 

部分修理や全面分解掃除が完了した時計には、下記の証を差し上げます。
■カルテ兼用の1年間保証書を進呈。
■交換した不良部品の返却と説明。
■故障の主原因や不良部品の状態ほか修理の詳細を、デジタル写真のCD-Rに複製して進呈しますので、後日あなたのパソコンでゆっくりとご覧いただけます。(1万円以上の修理額の場合です)
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: 修理代金が1万円を超える場合には、無料サービス

■ロレックス修理 200m防水時計修理 

■200メートル防水を含む強力防水時計の、各種ロレックス時計全般の全面分解掃除。
■200m防水検査は、20気圧浸水検査を1時間行います。
ゼンマイ交換や、リューズ交換、チューブ交換、ボタン交換、パッキン交換、サファイヤガラス交換、各種の歯車類など。
■エアキング、サブマリーナー、ヨットマスター、エクスブローラーT&U、デイトジャスト、GMTマスターU、デイデイト、チェリーニ他、アンティーク品など。
■サファイヤガラスのサイクロップレンズのキズ取り研磨(完全にはなくなりませんが視認性がアップします)。

【ご注意とお願い】
・長期間メンテナンスをしないで使用しますと、歯車軸の磨耗やゼンマイ切れが生じます。
・多量の汗により、スクリューリューズ内が腐食して、ロックできない故障が多発しています。また、ゼンマイの手巻きはなるべく控えましょう。
・当店では、30気圧を超える防水時計の修理は、メーカーSCへ委託致します。

(写真はデイデイトとエクスプローラU)
・場所: 英町商店街 東京堂

■オメガ修理 スピードマスター・トリプルカレンダー修理 

■オメガの代表的な機械式スピードマスターの修理。
■何種類もあるムーブメントの一つ Cal.1151やその派生キャリバーの、部分修理や全面分解掃除。 
■非常に磨耗しにくく丈夫なムーブで、24時間時計表示にポインターデイト、月と曜日表示という重装備すが、ゼンマイ巻上げ機構は片方巻きですので、手巻き補充を忘れずに。
■オートワインダーは右回転のみでご使用下さい。

■その他、オメガの自動巻き機械式やクォーツ式の各種の腕時計、シーマスター、コンステレーションなど修理。
■オメガ・アンティーク機械式時計の全面分解掃除や部分修理、防水検査、バンド修理、文字板の足折れ修理、風防やリューズ交換など。
■逆回転防止ベゼルリング修理。
(写真はスピードマスター・マーク40 Cal.1151,VAL7751)
・場所: 英町商店街 東京堂

■夜光付き文字板足折れ修理 

・自動巻き時計など重いムーブに衝撃が加わると、文字盤の足のちぎれや曲がりが生じることが多く、よつて中心位置がずれることなり、時刻指示が異なったり、針がぶつかって時計が止まったり致します。
・アンティーク時計修理品の中にはかなりの割合で存在します。しかし何らの不都合なく気付かずに使用している方もいますが、一旦分解すると元通りの組み立ては困難となります。
・中には両面テープや接着剤で貼り付けてあるのもありますが、夏場にはずれることが多く、一時しのぎです。
■文字板の足のちぎれは時計にとって致命的となります。文字ダイヤル表面に焼け跡を出さずに新たに足付けするには高度の技術を要し、全部が成功するとは限りません。
■クロノグラフの場合の寸法誤差は特にシビアです。
■本来、文字板の修復は非常に高く付くか新品や代替品交換になりますが、時には当店で格安に修復できる場合があります。ご相談下さい。
■見かけの良い有名ブランドのアンティーク腕時計を買ったお客様が、文字板の足が折れて無くなったままに全周を接着剤で固めた時計の存在を知ってガッカリ。
■インデックスに夜光塗料を使用した白色や黒色などの文字板の、両足折れの復元修理が可能となりました。

関連記事はここをクリック
http://www.shop-kanazawa.jp/product.php?cald=&calm=&mll=41&shp=173&spo=0&cpo=4

■タグホイヤー修理 プロフェッショナル 200m防水時計修理 

■200m防水プロフェッショナルのクォーツの電池交換をはじめ、クォーツムーブや機械式時計の修理全般、分解掃除、200m防水検査、パッキン交換、バンド修理など致します。

・ネジ込みリューズや裏ブタの、パッキン交換
・200m防水性の回復(水中での20気圧を1時間加圧)
・夜光付き文字板の足折れ修理(文字板の色は問いません。両足折れ修理完了後の写真の白色文字板の表面や夜光塗料に、何等の変色が発生していません。)
 
・夜光塗料のハガレ落ちなどの補修
・機械式クロノグラフの機種やクォーツの多軸機種などお問い合わせ下さい。
【ご注意】
■薄くてカッコ良かったこの種の200m防水時計のケース構造とリューズ内のパッキンの細さが原因で、防水不良や浸水事故が多発しています。
・少量の水分でも放置すると、夜光塗料が黒く変色し、針の部分から剥がれ落ちます。
・自動巻時計の場合は、ゼンマイの手巻きなど、できるだけリューズ操作を行わないことです。
・手振りによるかオートワインダーをご利用下さい。

■オリス修理 機械式クロノグラフ修理 

■会員価格で修理します。
国内正規取扱店でお求めになった国内保証書をご持参下さい。
■ORIS 674 クロノグラフ修理。
たびたびの衝撃が加わって文字板が偏芯した結果、カウンター小針のはかまが文字板に摺れて複雑な止まりとなる。
稀には、文字板の交換や足付け修理や、クロノグラフ車の修理や交換の場合もあります。

■その他、オリスブランドの機械式の一般時計や他軸時計の修理や全面分解掃除ほか、部品交換など致します。
■エポス修理や分解掃除など会員価格で。
オリス同様に正規の国内保証書をご持参下さい。

■セイコー クレドールやラサールなどの超小型時計修理や超薄型時計修理 

■2針で20秒運針のセイコークレドールやラサール用のクォーツムーブ2F70の歯車の様子です。
左側のスケールの目盛りは 1ミリですので、各々の歯車の一歯の大きさが想像付くでしょう。
・見逃してしまったたった一つのゴミや少しのセンイが、止まりの原因となりますので、細心の注意をして組み立てます。
ヨコから覗こうにもムーブが薄くて、全部の歯車の噛み合いがとても見えません。
写真の部品の他には、電池周りの部品や電子回路基板、ロゴの入った回路保護カバーが付属します。
・輪列の組み立てが終わった時点で、自作のパルス発振器により、輪列を低電圧による20倍程度の早回しを行って、ステップモーターの回転出力の程度や歯車の組み合わせの異常などをチェックします。その後、自作の電源供給装置でその他のトータルの駆動状態の確認を行います。
■このキャリバーの駆動用電子回路の動作特性は特筆ものです。知らずにご使用のお客様のために少し解説を・・・。
・元来20秒運針の時計は、補正パルス駆動方式が省略されている場合が非常に多いのですが、この電子回路は、通常は必要にして最少の駆動パルスでムーブを駆動して省エネを図り、負荷が掛かった場合には、瞬時にして数倍の大きさの駆動パルスを発生させて、強引に駆動するという、信頼性が極めて高い非常に優秀な駆動システムです。私は大好きです。
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: 分解掃除基本料金 税込価格\15,750〜

■オメガ修理 スピードマスター修理・ETA2890A2修理 

■爆発的に普及しているオメガ・スピードマスターのCal.1143(ETA2890A2)や3220(ETA2894-2やその改良品)などの修理をします。
■裏ブタ側から見ると、エタ社汎用の高級薄型の自動巻きムーブそのものですが、文字盤側にクロノグラフの輪列ユニットを連結した2階建て構造で、実用的にも薄型です。
■ゼンマイの自動巻き機構は両方向巻上げですから、薄型にしては効率が非常に良いのです。
■30分計は連続運針で、1分刻みのクリック運針ではありませんが、不便はありません。
■非常に複雑な機構は文字板の内側にあり、その機構の動作は表側からも裏側からも見ることが出来ないので、マニア受けしない損なムーブです。
■あのバルジュー7750系列と異なり、カレンダー類の取り付けスペースがありません。
■この機構の詳細な写真や分解図ほか機構の解説記事は、時計雑誌などには掲載されることが少ないようです。
【ご注意】
■最近では、クロノグラフ・ユニットを分解しないで丸洗いした、手抜きオーバーホール時計が不調で持ち込まれます。
・寒冷時に不調になるのです。
・粘性が増した油汚れが奥深くに残り、しかも注油なしの所が多くあるのが原因です。

・場所: 英町商店街 東京堂

■ロレックス修理 夜光付き文字板修復 

■文字板や針の劣化した夜光塗料の塗り替えや一部修復をいたします。
・トリチュウムやプロメシュウムなどの自発光(放射能)の夜光塗料は取り扱いできませんので、自然夜光や蓄光塗料による修理となります。よって、短時間で暗くなることをご了承下さい。
・白昼で見える色と夜光の発色とは異なりますが、白色・黄色・黄緑・ピンクなどの塗料があります。
・一般には、一晩中の発光は不可能ですので、白昼に美的に見えることを目標にします。
・夜光塗料のはがれやひび割れそして変色、更に粉状化して文字板上に飛散している場合、一度お試し下さい。
・発光の持続時間が長く明るい高輝度型などもありますのでご相談下さい。
【ご注意】
■アンティーク品などの評価アップや評価ダウン、改造品扱いによるメーカー修理の拒否に関しての責任は負いませんのでご了承下さいませ。
・あくまで、安価な費用による実用性の向上と美的な改善、とご理解下さいませ。
・場所: 英町商店街 東京堂

■セイコー キネティックAGS スキューバ200m防水時計修理-5M2系 

裏ブタ付き200m防水ケース・夜光付き文字板・フル充電3日間仕様の自動発電システム、キネティックAGSクォーツの分解掃除や内装部品交換を致します。
■全面分解掃除をご依頼いただきますと、フル充電120日間の新電源に無料交換いたします。
■200m防水検査は、20気圧浸水検査を1時間実施します。
(写真は、キャリバー5M23の発電用回転錘と電子部品や充電電池を取り外して撮影。
左側の発電用と上右側の駆動用のメカニズムの違いが分かります)
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: 分解掃除基本料金 税込価格\12,600〜

■オメガ修理 スピードマスタープロフェッショナル(ムーンウオッチ)修理 

あの有名なNASAのアポロ計画を支えた、スピードマスタープロフェッショナル復刻版時計(別名ムーンウオッチ)の修理や分解掃除を致します。(キャリバー Ω861,Ω1861,レマニア1873)
 NASAが装備品検査として行った過酷なテストを当店で実施するのは困難ですが、実用的に充分な防水テストや耐寒テスト、歩度調整を致します。
 ムーンウオッチは手巻きムーブで、強化プラスチック風防が使用されています。
 また、サファイヤガラスを用い、シースルーバックケースに入った一般モデルも分解掃除に多く持ち込まれます。
ムーンウオッチの詳細は『腕時計王 VOL.16,30』他、時計マガジンなどに掲載されています。
・場所: 英町商店街 東京堂

■オメガ修理 シーマスタープロフェッショナル 300m防水 機械式時計修理 

オメガ他、他メーカーの防水機能が劣化した時計がよく持ち込まれます。
 殆どの原因は、裏ブタパッキン、チューブ内パッキン、リューズ内のパッキン不良とリューズのねじ込み不良で、スクリューロックが出来なくなった時計です。
 オメガの場合、パッキン類やリューズの交換は当店では容易ですが、時計本体にロー付けされているチューブのスクリューが磨耗の場合はメーカー修理となりますので2カ月程の期間を要し、リューズ交換を含んだ修理代金はかなり高額になります。
■日常生活防水〜10気圧の程度でよいから修復できないか・・・とのご相談も多いのも事実です。
■当店には必要最小限で行える改造案があります。部品の追加で元に戻すこともできます。
■ムーブの分解掃除や部分修理、浸水防水検査など、当店にお任せ下さい。

(写真は巻真と、良品及び防水不良のリューズ)
・場所: 英町商店街 東京堂

■カルチェ タンクフランセーズ 機械式時計修理 

カルチェ・タンクフランセーズLM Cal.120自動巻き 20石(ETA2000-1)の全面分解掃除を致します。 
 手巻き時計やクォーツと間違うほどの大変に薄いムーブの自動巻き時計ですが、残念ながら片方巻きのムーブです。
ETA得意の、自動巻き機構のブロックが手巻き時計機構の中に食い込んだ構造をして、回転錘の厚みのみが僅かに増えています。
 オートワインダーをご使用の場合は、『右巻き』専用にセットして下さい。

■ロレックス修理 GMTマスター修理 


24時間針と回転ベゼルを装備し、両持ちテンプのムーブメント・キャリバー3175を搭載した時計です。
発売期間が短かったために流通数が少なく、かなりのプレミア価格との情報ですが果たして。
・場所: 英町商店街 東京堂

■ロレックス修理 GMTマスターU修理 

エクスプローラUと同一のムーブを搭載しています。
回転するベゼルも併用して、3ヶ国の時間を示すことができます。

写真は、時計に衝撃が加わった結果、テンプ受け側のダイヤフィックスが分解してしまって紛失し、バネが外れた状態をお客様の目前にて撮影したものです。

(写真は、キャリバー3185)
・場所: 英町商店街 東京堂

■ロレックス修理 エクスプローラU修理 

GMTマスターUと同じムーブメントを搭載しています。
 
固定した24時間ベゼルは、傾斜していますので小柄に見えます。
 時針を単独で動かすことができて、24時間針を併用すると、海外では非常に都合が良いのです。
カレンダーはクイックチェンジです。

(写真は、キャリバー3185)
・場所: 英町商店街 東京堂

■ロレックス修理 デイトジャスト修理 

夜12時に瞬時に変わる日付け変更機構は、安定した動作とその機構を紹介する書物の多さで、非常に有名です。

(写真は、キャリバー3135の機構の一部を拡大)
・場所: 英町商店街 東京堂

■ロレックス修理 デイデイト修理 

いずれも、高価な時計ばかりです。
 瞬時に変わる日と曜日と、高精度と丈夫さが売りのムーブメントを搭載しています。
 
(写真は、キャリバー3155の日車と曜車の機構)
・場所: 英町商店街 東京堂

■ロレックス修理 チェリーニ修理 

 ゼンマイを一杯に巻いても直ぐに止まるとの苦情で持ち込まれた時計ですが、既に分解掃除済みのようでした。
ゴミの侵入を疑って、再び念入りに分解掃除をしましたが、完全には復調しません。
 顕微鏡で地板側の組上げたダイヤショックの受け石をさぐり棒でつつくと、動くのです。
 テンプの自重でテンワが地板に僅かに接触していることが判明して、ショックバネを交換して解決に至りました。

(写真はキャリバー1600) 
・場所: 英町商店街 東京堂

■セイコークォーツ VFA修理 

セイコークォーツの年差10秒以内という高性能を誇った時計です。
元来はメーカー修理対応の時計でしたが、
当店にて適価で分解掃除を行って欲しい旨のお客様に対して、分解掃除を行っています。
 電流の消費は多いものの、分厚い自動巻き時計が全盛の今日、その外観は風格があり、非常に丈夫なムーブと耐磁性能、そして電池交換の容易さで、大切に使用しているお客様が多いのです。
(写真は、キャリバー3823A)
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: 分解掃除基本料金 税込価格\15,750〜

■セイコークォーツ スーペリア修理 

セイコークォーツには非常に優れたムーブメントが数多くあります。
スーペリアは、元来メーカー修理対応の時計ですが、『当店で適価で』とおっしゃるお客様に対して分解掃除などをさせていただいています。
 時間精度はエージングの影響で狂いが増えてはいますが、大きな日・曜日表示や耐磁装置、秒針の10秒規制ほか、コイン使用による電池交換方式など、便利で信頼性が高く愛用者が多いのです。

(写真は、キャリバー4883)
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: 分解掃除基本料金 税込価格\15,750〜

■セイコー グランドクォーツ修理 

非常に優れた多くのクォーツの機種を開発したセイコーの記憶に残る時計の一つです。
低温用と高温用専用の水晶振動子が、夫々に温度補償された電子回路で発振されて、内臓の温度センサーで自動切り替えをして年差数秒の高精度を得るという、非常に凝った仕様です。
 当店に持ち込まれた時計の多くは、電子回路全体や水晶振動子の経年変化で発振周波数が狂っていて、新品時の精度は期待できませんが、当店のベストを尽くします。
(写真は、キャリバー9943)
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: 分解掃除基本料金 税込価格\15,750〜

■グランドセイコー修理  

アンティークのグランドセイコー各種の修理をします。
今や市場には殆んど部品が流通してはおりませんので、当店に在庫の部品を有効に使用した限られた範囲の修理しかできません。
 それでも写真のような時計を始め、多くの修理品をお受けすることができました。
お近くの方は、ご来店下さい。
(写真は、左の2機種が手巻き、右端は自動巻きのGSです)
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: 分解掃除のみの基本料金 ■手巻き式 \10,500〜 ■自動巻き \12,600〜 いずれも老朽化の程度により異なります。

■シチズン エクシードクォーツ レディス用修理 

大流行した薄型クォーツの代名詞がシチズン・エクシードです。
全長が約12ミリで、超小型にはせずに安定した耐久性を追求したムーブです。
 男性用の時計の修理は比較的に容易ですが、写真の女性用の薄型小型は案外と難物です。
分解掃除して最高の駆動力を得るには、それなりの調整装置と多少の設備と技術が必要です。

(写真は、2針キャリバー4422E)
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: 分解掃除基本料金 税込価格\12,600〜

■オメガ修理 デビルクォーツ修理 

一時は誰もが憧れた薄型の、オメガ・デビルクォーツです。
 間欠駆動の20秒運針ですので、電池寿命も長く使用でき、運針する瞬間以外は、外部からの磁気による影響を受けないという、案外と理に適ったコンセプトの時計です。
 ただし、薄型ゆえに湿気が侵入しやすく、定期的なパッキン交換は必要です。
 他店で分解掃除した時計の中には、ステーターが変形していて、発生した磁気エネルギーが、ローターや一連の輪列の駆動に充分なトルクで伝達されていない品があります。
そこで、直接には目に見えない技術が重要となって、当店自作のパルス発振器が必要となります。
・場所: 英町商店街 東京堂

■ジャガールクルト修理 

メンズ物の、薄型手巻き時計です。
巻真の太さは女性物並ですので、少しの汗の侵入で錆びて侵蝕され、手巻きゆえに竜頭の取り付け口が簡単に折れやすいのです。
写真は、テンプを外して撮影しました。

(写真は、キャリバー895)

■レビュートーメン修理 

日本の輸入代理店がなくなってしまったレビュートーメンです。
 左の時計は特に思い出が深く、文字板の足のちぎれや内部部品の損傷などが修理されぬままに某サービスセンターで全面分解掃除らしき事が行われた時計です。
 県外からの郵送品のせいもあって、なんとなくお客様がかわいそうで、私の技術を安売りして修理させて頂き、修理の全工程のデジタル写真をCD-ROMにしてお送りしました。

■IWC インターナショナル 機械式時計修理 

昔から手馴れた手巻き式のムーブメントです。
昔流行の時計ケースで防水性が悪く、状態の良い時計が少なくなりました。
ETA製とは異なり本格的な構造で、高価な価格が付くのは当然で、あちこちに凝った設計や造作が見えます。

(写真は、キャリバーC403)

■ブルガリ クォーツ修理−1 

ブルガリブランド2針のクォーツです。
ムーブ全体に覆い被さる金色のシールドカバーを外した状態です。
一見してETAのムーブそっくりですが、主要なムーブの構成部品の一部が異なります。
文字板やケースの材質の違いや、耐磁水準の程度によっても製品の信頼性や価格が異なります。
自動巻きの場合もそうですが、ムーブメント裏側の写真を見ただけでは、オリジナルムーブと区別が出来ません。
でも、国産の時計との動作原理や技術解析上の違いはありません。
■ムーブメントの主要パーツの交換費用は別途料金。
■外装品のバンドやリューズ、チューブ、パッキン類の交換も致します。
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: 分解掃除基本料金 税込価格\16,800〜

■ハミルトン修理 クォーツや機械式時計修理 

ETA汎用のムーブを搭載したクォーツや機械式時計の修理や全面分解掃除をします。
汎用のETAムーブの内装部品は、高精度ながら低価格の場合が多く、国産ムーブの場合と違って、グループの多数のブランド間で共通使用化が図られています。
部品の供給が無くなるには相当の長期間を要する事でしょう。

(写真は、クォーツキャリバーETA955412)

■ロレックス修理 プレシジョン修理 

手巻き時計のプレシジョンです。
一時はこの機種の修理が多かったのです。
 たつた1個の出車ですが、この取り外しには神経を使います。高速で回転はしませんが、今流行のウラスケガラスに入れたらもっともてたかも。
今日までご使用の方は毎日のゼンマイ巻き行為で、地板の巻真穴周りやリューズパッキン、そしてリューズやチューブのスクリューの磨耗が生じて、巻真抜けや防水不良の時計が多くあることでしょう。
現在はロレックスの部品の入荷が悪いため、故障内容の比較的に軽い美品のみをお預かりしています。ご了承くださいませ。
店頭にて点検見積もりなど致します。
 (写真は、キャリバー1225) 
・場所: 英町商店街 東京堂

■ラドー ダイヤスタークロノメーター機械式時計修理 

ロレックスが珍しかったその昔、我が国の大衆時計の王様は、オメガとラドーではなかったかと思います。
そのラドーのゴールデンホースやグリーンホース・ダイヤスターなどが復刻され、大変に好評でした。
写真の復刻時計は超鋼ケース使用の、世界限定500個製造の415番目の刻印があります。
カレンダーも、瞬時に変わるデートジャスト搭載して贅沢です。
(写真は、キャリバー2836-2)
・場所: 英町商店街物語 東京堂
・料金: 分解掃除基本料金 税込価格\18,900〜

■オメガ修理 シーマスタープロフェッショナル200m防水 クォーツ時計修理 

時針のみの早回しで、カレンダーの進み遅れの変更や時差修正が簡単に行えるクォーツムーブメント搭載の時計です。
ダストカバーが搭載されていますが、これが耐磁カバーであつたらと悔やまれます。それだけ時間を狂わす磁気製品が、身近に存在する時代となりました。
とにかく、カレンダーを変えてはならない禁止時間帯がないのです。
その機能を持つ、独特の磁気結合による車が見える写真を選択しました。
真上に見える大きな車がそれで、見やすいように時針車を外して撮影しました。

(写真は、キャリバーΩ1438)
・場所: 英町商店街 東京堂

■カルチェ サントス クォーツ修理 

高級ブランドなのに、ムーブには耐磁カバーやダストカバーが付いてはおりません。
もしかして、文字板やケースの材質に目には見えない耐磁のしくみがあるのでしょうか。
独特の輪列の工夫で薄型や小型の歯車を減らして、駆動トルクの末端に至る減衰を防ぎ、薄型ムーブでありながら丈夫で長持ちする設計であるようです。
電池も裏返しにセットして固定し、電池の傾きや振動による接触不良が絶対に発生しなくしてあります。
(写真は、キャリバー81)

■ラドー グリーンホース機械式時計修理 

我国のスイス時計の大ベストセラー品であったグリーンホースの、オリジナル品や復刻版の分解掃除や修理をします。
ゴールデンホースも復刻されたと思いますが、ムーブメントは同じだったでしょう。
カレンダーはクイックチェンジではありませんが、とにかくトラブルが少ない時計です。
(写真は、キャリバーETA2824-2)
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: 分解掃除基本料金 税込価格\12,600〜

■パテックフィリップ 機械式時計修理 

WG製のバンド一体型ケースにダイヤモンドを取り巻きし、時計店にしか分からない風格のある本格的なムーブメントを搭載しています。
実はこの時計はオシドリと裏押さえが磨耗してしまい、使用中に簡単にリューズが飛び出します。よくある事です。
過去、廃業された某大手のお店を慕って、度重なる修理を行いましたが解決せず、
当店にて特別にオシドリを製作して完了しました。
顕微鏡の視野内はまるで花火のようでした。

(写真は、キャリバー23-300PM)

■シチズン エクシードクォーツ メンズ用修理 

電子回路には、出力信号や波形チェック、ムーブの早回しのための端子が出ていて、メンテナンスのための対策が好評でした。

小型ムーブを使用して、太くて長い針を充分なトルクで駆動させるためには、効率の良い調整と確認用のシステムが要求されました。
(写真は、キャリバー5636G)
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: 分解掃除基本料金 税込価格\12,600〜

■セイコー エクセリーヌ クオーツ修理 

非常に経年変化の少ない高信頼のクォーツムーブです。
このムーブの全盛時代には、ケイタイや磁気健康器具は氾濫してはいませんでした。
よつて、高度な磁気対策は行っていないようにみえます。
しかしながら、2針クォーツなのに、歩度調整用としは最先端の、分周比デジタル可変回路を搭載しています。
粗調整ながら、非常に湿気やエージングに強い電子回路です。
セイコーの数々の世界初の技術には、非常に興味津々でした。
(写真は、キャリバー2320A)
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: 分解掃除基本料金 税込価格\10,500〜

■ロンジン アドミラル 自動巻き時計修理 

ETAブランドになる以前の、ロンジンのオリジナルムーブメントです。
見易さのため自動巻き回転ローターを外して撮影しました。
カレンダーの早送りはリューズをプッシュして行います。
手巻きも可能ですが巻き具合が少々重く、ロンジンウルトラクロン並みです。
文字板に一列に輝く五つ星も魅力でした。
(写真は、キャリバー506)

■ロンジン 薄型手巻き時計修理 

当時流行の薄型防汗構造のケースに入った時計です。
防汗構造ゆえ、長年の使用による経年変化で、文字板の変色や印刷文字などのハガレやムーブメントにサビの発生が多く、多少は高く付いても、全面的な修理をご希望のお客様が多いのです。
当時は金側ケースも流行し、今もなお、大切に使用されているムーブです。
写真の時計は文字板の書き変えもして、新装となりました。
(写真は、手巻きキャリバーL847.4)

■ロンジン クォーツ修理 

古い型式の電子回路を搭載した時計ですが、女性用では本格的な、歩度調整のためのトリマーコンデンサーを組み込んだ豪華な構成となっています。
しかし次第に、エージングによるコンデンサーの容量の変化や容量抜けと湿気による発振不良、耐磁対策の遅れ・水晶振動子の歩留まりアップ・全体のコストダウンを図った優れたETA方式に改善されてきました。
現代のETAムーブは時間精度調整用部品やしくみの省略により、物足りなさは否めないものの、自動巻き時計に比べれば便利さはこの上なし。
他のブランドの記述も参照して下さいませ。

■カルチェ サントス 2針クォーツ修理 

ムーブの構造が最も簡単と思える、秒針のないクォーツムーブメントです。
他のブランドと比べて見てください。
ETA製とは全く異なる輪列と電子回路のレイアウトです。
表面から見える配線パターンにはコーティングを施し、汗の蒸気や湿気の侵入の際には、漏電や信号の干渉による水晶発振回路のトラブルから回避しています。

■エルメス クリッパー クォーツ修理 

ETAの汎用クォーツムーブメントにエルメスのロゴを印刷して、そのまま搭載した時計ですが、非常に完成度が高いのです。
即ち、補正パルス駆動方式・電池寿命切れ予告・湿気に強い発振回路・実用的な耐磁性能と堅牢なウオッチケースとバンドなどなど、セイコーの高級クォーツと同等となっています。
修理後はセイコーブランド電池の使用で、安心度は抜群となりました。
裏ブタのこじ開け箇所の直ぐ内側にコイルが配置されて、金属製のプロテクターがあるものの女性用時計ゆえ小型なので、電池交換を行う時計店にとっては極めて危険な時計でもあります。

(写真は預かり時の、キャリバー956112)

■グッチ クォーツ レディス用修理 

これまでの間、非常に数多くのグッチブランドのクォーツの修理を手掛けて来ました。
昭和60年頃から、海外旅行に出掛ければ先ずグッチと言われる程の息の長いブランドです。
当時は日本のメーカー品も含めて、海外有名ブランドの電子回路の不良がずいぶんと目立ったものです。
またコピー品も出回り始めました。
今は非常に落ち着いています。

■オメガ修理 コンステレーション 機械式時計修理 

ETA汎用の薄型自動巻きムーブを搭載した時計です。
即ち、手巻き時計部分の一階の一部に空きスペースを作り、本来二階にあるべきローターを除いた自動巻き部分の仕組み一式を食い込ませ、全体としては隙間の少ない効率の良い構造のムーブです。
しかし水分が浸入すると、内部で蒸発と結露を繰り返し、やがてはかなりの数の主要歯車が錆びてきます。
ケースも薄く防水性が劣化し易いので、200m防水モデルとは異なり、水仕事やスポーツ用には要注意です。
カーブサファイヤガラスとベゼル両サイドの独特のデザインのため、裏ブタを身一杯奥まで挿入していない時計に出会います。
・場所: 英町商店街 東京堂

■オメガ修理 コンステレーション レディス用クォーツ修理 

大ベストセラーのコンステレーション・クォーツの、男性用や女性用時計の修理をします。
我国の販売に於いては、もう少し耐磁対策を行って欲しいモデルです。
写真のレディス用2針ムーブは楕円形のため、裏ブタこじ開け口やリューズ位置からスペースがあります。
その為、少しの水の浸入には大事には至らず、また、裏ブタこじ開け工具の不用意な使用にも安全です。
でもムーブ表面の景色は何とも殺風景で、写真を公開しずらいのです。
・場所: 英町商店街 東京堂

■オメガ修理  デビル・クロノグラフ 時計分解修理 

■超有名な手巻きのクロノグラフムーブを搭載したドレッシーな時計ですが、防水が弱い構造です。
■強いゼンマイを使用したハイビートムーブ故に、経年変化により、ゼンマイ巻き操作中にゼンマイ切れが多発しています。
■お客様にしてみれば稼働時間が短いからとの理由により、ゼンマイ交換だけの修理をご依頼になるのですが、超複雑なメカニズムの奥に位置し、全面分解をしなければなりません。
■とあるお店でオーバーホールをしたにも拘わらず、数日後から数ヶ月後に動かなくなった不幸なケースも発生しているのが現実です。
(写真は、Ω861)
・場所: 英町商店街 東京堂

■カルティエ・サントス 機械式時計修理・分解掃除 

■操作性の悪い八角形のリュウズに懐かしくもあるワンピースケース仕様の時計です。
■ウラ蓋がないので汗や水に強かった筈ですが、いつのまにかリューズの防水性能が不良となり、外観がきれいな割にはムーブ内部におびただしいサビが発生し、粉末が飛散している時計が多く修理にきます。
■ジョイント巻芯のムーブはアンティーク時計に多く使用されましたが、メンテナンスが行いにくくオシドリの損傷が多いため、オーバーホールや分解掃除・歩度調整などムーブのテストの際は、一般的な1本物の巻真に取り替えてから入念に行います。
■お客様には、単純な分解掃除のみで済むものと思われる場合が多く、見積もり合わせが大変な時計です。
(写真のムーブは回転錘をはずした、ETA2671X1)
・場所: 英町商店街 東京堂

■フレデリックコンスタント修理 機械式時計修理 

■品の良い文字盤の新ブランドです。
■ETAの最新の製造ラインから量産されるムーブは高性能で均一性が良く、流通する多くの保守用パーツでメンテナンス・コストを下げています。
■ルビー軸受けを多用して磨耗に強く、大きなテンプで力強く、低価格の割には姿勢差も少なく、手巻き兼用両方向自動巻き機構は効率が良く、入念なオーバーホールによりクロノメーターにも匹敵する潜在能力を持ちます。
■ウラスケガラスでテンプが観察でき、オリスやハミルトン等と並んで機械式時計のベストバイ。
■このムーブの取扱にはコツがいるものの、多くのモデル搭載されています。
(写真のムーブは、ETA2824-2)
・場所: 英町商店街 東京堂

■オメガ修理 シーマスタークォーツ・レディス 120m防水 分解修理 

■やや大振りで120m防水構造の、時差修正機能付きの薄型高級クォーツムーブを搭載し、日付変更線を超える海外旅行などには非常に便利です。
■電池を含むムーブ全体を大型の防塵兼耐磁カバーがすっぽりと覆い、最近の強い磁気製品から JIS水準Uに匹敵する優れた耐磁性能でムーブ全体が保護されると同時に、電池交換時のゴミの侵入からも保護されます。 
■電子回路には、便利な電池寿命切れ予告装置や高信頼の過負荷時補正パルス駆動方式ほか、時間精度が優秀な温度補償回路やプログラマブル分周回路などを搭載して、電池の長寿命を含めた総合性能は機械式時計の比ではなく、国産の高級クォーツをも超えたレベルです。
 女性用としては申し分がなく、頼れる時計です。
■プラスチック部品を多用した他ブランドより数段優れた高価なムーブですが、写真のジョイント巻真がやや細く、ムーブの僅かな傾きや時刻合わせ等のリューズの引っ張り具合で、くびれた箇所からやや折れやすいのが残念。
(写真のムーブは、Ω1424)
・場所: 英町商店街 東京堂

■ハミルトン修理 レディース手巻き 機械式時計修理 

■ケイタイが普及した今、電池を使用しないおしゃれな機械式手巻き時計が人気です。
■市場には、エレガントで手頃な価格の機械式時計が非常に少なく、ハミルトンのアンティーク品の修理や老舗ブランド時計の分解掃除やオーバーホールが増えてきました。
■写真の時計は非防水ケースに入ったアーモンド型17石の小型ムーブメントで、非常に性能が良いものの、分解組み立ての際は地板と受けの嵌め合いが非常にシビアできつく、香箱を含む5個の歯車を同じ受け板で固定するため、番車のホゾを折ってしまいそうな怖〜いムーブです。
■このムーブの小歯車などの主要部品が、今でも市場に流通しているのでしょうか。
(写真は、HAMILTON Cal.768)
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: 税込み \14,700〜

■チュードル修理 プリンセスオイスターデイト時計修理 

■優れた防水性と、錆びにくく耐久力を兼ね備えたロレックスのオイスターケースに入った、ETAムーブメントです。
■強化プラスチック製の風防は、バフ研磨ができるユーザーには返って経済的で、サファイヤガラスよりも気軽に使えて便利です。
■写真のムーブはデイトジャストではありませんが、丈夫なムーブの部類に位置し、日変わりが比較的に早くチェンジします。
(写真のムーブは、ETA2671)
・場所: 英町商店街 東京堂

■タグホイヤー修理 リンク LINK修理 

■リンクに使用のプラスチック歯車を多用した新しいETAムーブはどこか安っぽく、従来の金属歯車を多用したムーブが私の好みです。
■しかし、全体に見える金色の金属カバーは防塵兼耐磁カバーで、日常氾濫している多くの磁気製品から発する磁力線の影響から確実にムーブ全体を保護し、電池交換時におけるゴミの侵入を阻止し、湿気と油切れにも強い、より現代に対応した優秀なムーブです。
■多くのプラスチック歯車の経年変化を思うと、いずれ分解掃除よりもムーブ交換が必然と、ユーザーからも理解されるようになるでしょう。
(写真のムーブは、ETA F06.111)
・場所: 英町商店街 東京堂

■オリスマイルスレクタンギュラー・デイデイト修理 

■スイスハイメカと称する高性能を、レッドローターで印象強くした機械式ムーブメント搭載の時計です。
■一般的な製品には、大き過ぎるリューズに対しては時計ケースに凸部を造り、プロテクターの作用を持たせた他メーカーブランドのスポーツ時計が多く存在します。
■このシリーズにはリューズの保護機構がないために、ユーザーの不用意なリューズ操作で簡単に巻真が折れて、リューズがちぎれてしまったトラブルで、他の似たモデルも多発しそうな事です。
■リューズと巻真を新規に交換しても再び発生しそうな、有名ブランドにしてはお粗末な構造で、デザインを最優先した商品です。
■私が知恵を絞って、リューズと巻真部で下記の改造並びに対策をしました。
 短くなった巻真を拡大巻真で繋ぐ一方、チューブ内部にはセイコーのD型高級パッキンを挿入してリューズのぐらつきを防止します。
 総合して、リューズ周りの強度と防水機能がダブルで強化されたと自負しています。

(写真はRef.7538、ムーブはETA2688)
・場所: 英町商店街 東京堂

■フレデリックコンスタント修理 懐中時計修理 

■ウラスケガラス採用ケースにより、大きな機械式時計のムーブの脱進機構が見えて、人気があるようです。
■ムーブの分解掃除が終わった後、表裏のガラスを割らないようにケースに組み込むには、慣れた側締め工具と適正な寸法のコマ、細心の注意、そして豊な経験が必要です。
■ある意味では緊張し、一番怖い思いをするシーンです。
■保護カバーが無いために割れないガラスをせがむユーザーもいて、強化プラスチック風防の良さを再認識させられます。
(写真のムーブは、ETA6497-1)
・場所: 英町商店街 東京堂

■チュードル修理 クロノタイム修理  機械式クロノグラフ修理 

■定評あるロレックスのオイスター防水ケースに組み込まれたバルジュー7750です。
■ムーブについての性能は、各方面で語りつくされていて、入念なオーバーホールと、輪列の適所に最近の高価で高性能の化学合成油を注油し、また、脱進機にはエピラム処理を行うことにより、磨耗に強く長持ちします。
■運動量の少ない人はリューズ内のパッキンが磨耗しない程度に、手巻きにてゼンマイ補充を行ってください。
■ケースのプッシュには、クロノグラフ誤操作防止用スクリューによるロック装置が付属して安心です。
■プッシュ内部の防水構造は、デイトナとは少し違うようで、若干簡略化されているようです。
(写真は、バルジュー7750)
・場所: 英町商店街 東京堂

■ショパール クォーツ分解修理 

■超小型・薄型の1分運針の2針クォーツで、リューズがなく、裏フタ背後のプッシュにより時刻あわせを行います。
■1分間に1回の運針を行います。
■極めて省エネでありながら余裕のある大き目のパルスによって駆動しますので、耐磁性能には強力なものは不要です。しかし、1回の駆動ミスは1分間の遅れとなりますので磁気にはご注意下さい。
■ムーブの分解掃除を行うには、コイル両端の留めネジ専用の、高価な工具と細心の注意と力加減が必要です。
(写真は、ETA201.001)
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: 分解掃除基本料金 \25,200〜 価格を改定する場合もございます

■ハミルトン修理 クォーツ時計修理 


ETA汎用の定評あるムーブを使用し、近年特に重要な耐磁機能は省略されているとはいうものの、補正パルス駆動方式によって助かっています。
ムーブは薄過ぎず小型過ぎず、収納ケースの厚さも適度にあり、時計側の防水構造に
一役買っています。
 コイルのサイドには、簡易耐磁兼断線保護パーツが付き、裏フタを開けた際の不測の事故から回避されます。
(写真は、ETA956.112)
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: 分解掃除基本料金 \12,600

■カルティエ パンテール クォーツ修理 


20秒運針の2針クォーツですが耐磁性能は期待できませんが、運針しようとする瞬間に妨害する外部磁気に遭遇しなければ、上手く運針できることになります。
 しかし通常は、蓄積されたムーブ内部の残留磁気は強くなる一方で、やがてムーブ内の潤滑油の粘性アップと共に、不規則な止まりとなります。
 ムーブ保護兼用の装飾模様と光沢メッキ仕上げは、全ての外装のオールK18とバランスし高品位です。
(写真は上部のバンドを取り外した様子。ムーブ157)
・場所: 金沢商店街物語 東京堂
・料金: 分解掃除基本料金 \15,750〜

■ラドー ゴールデンホース機械式時計修理 


ロングセラー当時の、傷みの少ない時計のオーバーホールが持ち込まれます。
大切な思い出の時計です。
ロレックスで有名になったデートジャスト機能、即ち瞬間日送りを既に装備したラドー時計に出会うと、ご愛用になった多くのお客様のお顔を思い浮かべ懐かしく感じます。
 近年に復刻された、前述のグリーンホースと同じムーブを使用した復刻版の修理も増えました。
(写真は、デートジャストのオリジナルムーブ AS1700.01)
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: 分解掃除基本料金 \12,600〜

■リューズ修理。巻真折れ・目詰まり修理。 

薄型非防水または防水機能の劣化した時計の、リューズと巻真の接合部が非常に錆びてしまっている時計が多く存在します。
アンティーク品ともなるとなおさらです。
 それらは、ゼンマイ巻きや時刻合わせの最中にネジレの力が加わって巻真がちぎれたり折れたりして、リュウズが目詰まりを起こしてしまいます。
 共に再使用できるように、修理が可能な場合が多くあります。
 写真はロレックス・チェリーニのリューズ穴から、詰まった巻真の根っ子を取り出しました。
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: ケースバイケース

■リューズ修理。防水機能が回復。 

外観が痛んでないのに防水不良になる。何故だろう。
リューズを抜いて見るとご覧の通り。汗を多くかく人は要注意です。
フタが外れて内部は汚れ、パッキンが露出しています。

■リューズをできるだけ修復して埋め込みパッキンを交換し、本来の防水機能の回復を図ります。
■代わりの純正リューズが無い場合や無印の合わせ品では困る場合に重宝します。
■写真左は典型的な例。 写真右は同じ品を修理しました。
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: ケースバイケース

■防水リューズ修理。リューズパッキン別作交換。 

メーカー純正の強力防水の未使用リューズは高価ですので、メーカーからは供給されない埋め込みパッキンを独自で製作して、防水テストをクリアできる場合が多くあります。
■リューズの外観は何等の損傷がないのに、内部のパッキンが経年変化により劣化して、防水不良になるのです。
■特に手巻きを多用する機械式時計の場合には、磨耗もその要因です。
■特に、安上がりに分解掃除をしたのち、その保証期間が過ぎてから水が入るので困ります。
■メンテ済みと称するアンティーク品は、ここがチェックポイント。
■写真はオメガ・シーマスタープロフェッショナル300m防水リューズの例。
左端は内部から取り出した劣化したパッキン。右端の適当な既存のパッキンの外側や穴周りを研磨し、外径や穴径の異なる数種を試作して、使用感や防水効果を確認し、最適な品を選択するのです。
■このようにして、20気圧浸水試験を1時間クリアしました。
■数分間の30気圧試験よりも20気圧を1時間クリアした実績は大きな信用で、一般の水中使用やスポーツには充分といえるでしょう。
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: ケースバイケース

■キングセイコー修理 ロードマチック修理 

アンティークのキングセイコーやキングセイコースペシャル、そしてロードマチックやロードマチックスペシャルの修理をします。
 いずれも、市場にはもはや部品が流通してはおりませんので、当店に在庫の部品を有効に使った限られた内容の修理しかできません。
 お近くの方はお立ち寄り下さい。
 
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: 分解掃除のみの基本料金 ■自動巻き \12,600〜

■セイコールキア パーペチュアルカレンダー 時計修理 

女性用のムーブにもパーペチュアルカレンダー機能を搭載しました。
 時差修正は省略されていますが、年差の精度と耐磁機能、そして電池寿命切れ予告に補正パルス駆動方式を搭載し、レンズ付きサファイヤガラスに、丈夫なオールステンレスケース&バンドの超高性能時計です。
 電池寿命5年と小さなデイト表示の時計に、フルオートカレンダーは果たして必要な機能であったのでしょうか。
 メンズ物より電池寿命が短いために、電池交換や分解掃除のお客様が多くなりました。
 低温特性に優れた、セイコー製の純正電池を使用します。
 
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: ■電池交換 \1,500〜 ■データ再書き込み併用 \3,000〜 ■分解掃除料金 \12,180〜

■セイコー パーペチュアルカレンダーGMT 2100年モデル時計修理 

他のモデルに記載の特徴の他に、時差修正機能とGMT表示機能により、静かに使用するお客様には便利この上なし。
 電池容量の低下告知機能が働いてから速やかに電池交換を行えば、2100年までの間記憶されたカレンダー情報を引き継ぐ高性能です。
 高齢化社会に対応する時計の最たるムーブです。 
 全国の時計店が、国産の高性能の時計への理解をもっと深め、正しい電池交換と修理技術の習得を行って欲しいものです。
 低温特性に優れた、セイコー製の純正電池を使用します。

・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: ■電池交換のみ \1,500〜 ■カレンダー情報再書き込み併用 \3,000〜 ■分解掃除 \15,330〜

■セイコー パーペチュアルカレンダー 時計修理 

カレンダーは無修正のまま、年差20秒と電池寿命10年、そして時差修正機能と耐磁性能をも兼ね備えた、高齢化社会への究極のクォーツです。
 修理技能講習会を受講した後、ムーブ部品の供給が開始されます。
 電池が切れてから長期間を経過して、カレンダー情報の記憶がない時計が多くなりました。
 低温特性に優れた、セイコー製の純正電池を使用します。
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: ■電池交換のみ \1,500〜 ■カレンダー情報再書き込み併用 \3,000〜 ■分解掃除料金 \12,180〜

■セイコー アラーム付きクロノグラフ修理 

低価格で高性能なムーブです。
背面全面が耐磁カバーで、アラーム付きで実用性を高めています。
 このムーブの部品供給は、メーカー主催の技術講習会を受講しないと得られません。
内部には、おびただしい数のエンジニアリングプラスチック製の歯車があります。
その素材自体が軽いために応答性が早く、しかも潤滑性を持ち、油切れや磨耗性に強くしかも錆びません。
別途紹介のスイス製ムーブと異なり、ブロック毎の部分検査がしにくいオールインワン型ムーブで、組み立てが複雑です。
(写真のムーブメントは7T32)
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: 分解掃除基本料金(税込み) \12,180〜

■ダンヒル修理 ミレニアムクォーツ修理 

高信頼の、エタ社汎用の7石入りのクォーツムーブメントを搭載しています。
 ムーブには、電池寿命切れ予告表示や止まりにくい過負荷時補正パルス駆動方式、簡易温度補償回路ほか簡易耐磁カバーも搭載されて、基本性能は贅沢です。
 プログラマブル分周による発振回路には歩度調整が省略されているものの長期に亘って動作は安定です。当然の事ながら機械式時計よりは遥かに高精度で、電池寿命も普段は長く、確実に進歩したムーブです。
■惜しむべきは、同類の他ブランド薄型ケースに多く採用される、裏ブタの、汎用のプラスチックパッキンの扱いにはコツが要り、裏ブタを開けた際に、以前の不慣れな扱い者により損傷を受けたパッキンが出てきてびっくりします。甚だ防水性が悪くなっているのです。
■つまり、電池交換の際の裏蓋の閉め具合が不完全で、全体に浅かったりまた斜めに締まっていたりして、水が入りやすい状態にさせられているのです。実にもったいない。
■リューズ内の埋め込みパッキン交換もできます。
■古い初期のムーブメントが搭載された時計の修理も多く、お客様のご希望により、分解掃除と同じ料金で最新のムーブメントに交換も致します。
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: 分解掃除基本料金 \12,600〜

■セイコー キネティックAGS スキューバ200m防水時計修理-3M2系 

本来はメーカー修理対応の機種で、緩慢な動きの水中使用用にと、重い発電用ローターとベアリング入り軸受け、大型の発電用コイルと、非常に贅沢な設計と部品を使用したクォーツです。パワーリザーブ付き。
陸上使用に於いては、少ない運動量にも対応するため、非常に重宝している方が多いのです。
耐磁対策をしたチタンケースにバンド仕様の時計は、安価な普及価格品とは比較にならない丈夫さと機能そして高信頼です。
当店でオーバーホールし、フル充電3日間の電池を40日の長寿命品に無料交換しました。
複数所有者にとって不使用時には、初期性能を常温保存ができる機種の一つで、機械式時計と並んで貴重です。
写真は、発電用ローターを取り外して内部の様子を見易くしました。
(写真は、キャリバー3M22A)
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: 分解掃除基本料金 \12,600〜

■ヒューゴボス修理 クォーツクロノグラフ修理 

■非常にコンパクトで、本格的な構造と機能と耐久性を持った最新のクロノグラフです。
■小型ながら、ムーブメントの裏と表の地板には耐磁性能を持たせ、全ての歯車は金属製、しかも23石という手間の掛かった信頼性の高いムーブです。
また、機械式に似たクリック感が良い。
■厚みはあるものの発電量の大きな電池を使用して全体の安定性を担っています。
■液漏れの少ないセイコー製の電池を使用すれば、より高信頼の時計となる。
■止めネジ類を表面からはあまり見えなくして見栄えを良くした組み立て方法ですが、反して徹底した分解掃除が行えます。
■時刻修正中もクロノグラフ計測が行え、しかも時差修正機能も搭載して、日や時刻の逆戻しが出来て便利です。
■惜しむべきは、電子回路に電池電圧低下予告機能と過負荷時補正パルス駆動が装備され、丸型デザインの時計ケースに組み合わされていれば申し分ないのだが。
■このムーブは、ダンヒルやブルガリの縦長ケースモデルにも搭載されています。
(写真は、キャリバーETA251.472 23J)
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: 分解掃除基本料金 \16,800〜

■オメガ修理 スピードマスタープロフェッショナル クロノメーター 300m防水時計修理 

タフで磨耗に強く、定評あるバルジュー7750と同型のオメガムーブを搭載しています。
ムーブメントにきれいな磨き模様加工が施され、しかも歩度が確かなクロノメーター規格です。
耐磁カバーが内蔵され、計測中の磁気からの影響を防止しています。
300m防水ケースも丈夫です。
自動巻き機構は片方巻上げでいささか効率が悪く、なるべく手巻きを控え、オートワインダーは右回転専用でご使用下さい。
(写真は、キャリバーcカ1164,VAL7750で、文字板の下側の日車関係を外した様子)
・場所: 英町商店街 東京堂

■新 グランドセイコー修理 

世界最高レベルながら長期間安定して発揮される高性能の、セイコーの最高峰ブランドです。
■9S系メカニカルキャリバー搭載機
 メンズ用のモデルに搭載され、手巻きまたは両方向自動巻き(手巻き付き)モデルにデイト表示のある機種やない機種などが製作され、皆、厳しい『グランドセイコー規格』です。
■9F系クォーツキャリバー搭載機
 メンズ用の堅牢な最高級年差クォーツで、力強い駆動のツインパルス制御モーターやほこりの入り難い高気密構造、滑らかな運針の3軸独立ガイド設計やバックラッシュ軽減機構など、太い針と併せ盛りだくさん。
■8J5系クォーツキャリバー搭載機
 メンズ用グランドセイコー専用の高級年差ムーブにカレンダー連動の時差修正機能など、海外旅行に便利な機能も付いた、3軸独立ガイド設計ムーブです。
■9R65スプリングドライブキャリバー搭載機
 クォーツと同等の精度を持った自動巻き機械式時計のメンズ用キャリバーです。
 電池は全く使用しなく、手巻き兼用自動巻き機構によるゼンマイ式発電機のみのエネルギーで、水晶発振並びにメカ駆動を致します。
 充電電池に依存しないぶん、キネティックAGSより駆動時間は短く、3日間のパワーリザーブ。
 使用しない場合は、電池の液漏れや不可視性ガス発生等のトラブルの心配もなく、純粋な機械式と同等の常温保存性を有し、マニアには長期保存が可能な独特な魅力のある機械式電子時計です。
■4J5系クォーツキャリバー搭載機
 レディス用グランドセイコー専用機で、最高の信頼の年差クォーツムーブです。

■当店にて実施されるオーバーホールのみ、分解組立作業のデジタル画像を添付します。ご了承下さい。
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: 分解掃除基本料金(税込み) ■クォーツ \24,150〜 ■メカニカル \26,250〜 ■スプリングドライブ  \31,500〜

■ロレックス修理 デイトジャスト レディス修理 

この時計と同一ムーブメントを使用したモデルが百種類以上と、非常に多く発売されています。
 ゼンマイ切れは発生するものの、磨耗に強く、これといった弱点が見当たらない高級なムーブメントです。
 レディスモデルにも立派なデイトジャスト機構を装備しています。
(写真は、キャリバー2135のカレンダー部分) 
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: 分解掃除基本料金 税込価格\25,200〜

■タグホイヤー修理 クォーツクロノグラフ修理 

スプリットセコンド表示機能のETA汎用の、クォーツのクロノグラフムーブメントを搭載した時計です。
その他、液晶表示機種やスプリットセコンド表示なしの標準型クォーツムーブを搭載した時計など、タグホイヤー社の多彩な商品展開です。
裏ブタを開くと、ダストカバーの下に更に金色の耐磁カバーがムーブ全体を保護しています。
ティソでお見せした内部写真の上位機種にあたります。
夫々の針を駆動するためのマイクロステップモーターの駆動コイルが5個分散しています。夫々のブロック輪列が正しく噛み合って軽く回転しているかどうかを、当店独自製作による調整機器を使用し、より小さな駆動パルス設定で早回し確認をしながら組み立てて行くのですが、静電気にも注意します。
(写真は、ETA251.262)

■ティソ修理 クォーツクロノグラフ修理 

ティソやタグホイヤーを始めカルティエほか数多くのブランドに採用の、ETA汎用クォーツのクロノグラフムーブメントを搭載しています。
裏ブタを開けると、ダストカバーの下に更に金色メッキされた耐磁カバーで保護されていて安全です。
電子回路と裏周り関係を含むメカ部分は共に2階建て構造をして、旨く複合されています。
上位キャリバーと共用出来るように、既に加工された部分があり興味津々です。
1/10秒針は計測ストップ時のみに表示されて、軸の磨耗や油切れによる計測エラーから回避しています。
その他、時差修正が可能で、時針逆戻しによる日付けの後戻りもできて便利です。
写真はETA251.272の耐磁カバーを取り去った状態です。スプリットセコンド針付きのETA251.262と共通部分でもあります。

■ウオルサム ダイナックスクォーツ修理 
スイス製クォーツの古い時期の時計です。
耐磁カバーで主要な駆動部分が保護されています。
お客様は、時間が狂わないので愛着があって・・・。
見慣れない時計に優越感を感じ・・・。
サファイヤガラスに超鋼ケースでいつまでも新鮮で・・・。

(写真は、キャリバーESA58S)

■オメガ修理 コンステレーション メンズ用クォーツ修理 

■独特の凸状ベゼルとカーブサファイヤガラスのため、裏ブタが奥までしっかりと閉まっていない時計に出会い、防水不良が発生しています。
 裏蓋を安心してしっかりと閉めるために、当時計修理技能士は特別なプロテクターを使用しています。
■ムーブは、従来の見慣れた金メッキ部分やETAbなくし、オメガのムーブであることを強く印象付けています。
■簡易耐磁カバーを装備し、過負荷時や、温度変化ほか湿気にも強い過負荷補正パルス駆動方式の独特の発振分周回路が搭載されています。
■通常の10秒ゲートの歩度検定器の計測数値は、不整脈のごとく勝手気ままに表示されますが、1分ゲートの歩度計測では、見事に安定した優れた数値が得られます。
■歩度調整はメーカー調整のままですが、電池寿命切れ予告機能(BLD)は、4秒運針表示で搭載されて便利です。
■このムーブには、夜光がなく視認性の良い太い指針を使用したモデルも多く、駆動トルクの大きさを誇ります。
■個々のパーツの流通をストップするブランドやムーブメントが多い中、この高品位なオメガやETAムーブは大変に貴重です。
■かつてセイコーで勉強したクォーツの、最先端の技術革新への長い歴史を思い出します。
(写真は、キャリバーΩ1532)
・場所: 英町商店街 東京堂

■ティソ修理 ナビゲーター機械式時計修理 

1489/1800 の刻印の入った限定生産の復刻版です。
ムーブメントはETA2893-3を搭載しています。
中央のディスクには世界の主要都市名を表示し、ワールドタイムの機能を持ちます。
他には派生キャリバーが2種あり、日付きや24時間針仕様モデルもあります。
写真は中央の都市名ディスクを外したその駆動機構です。

■タグホイヤー修理 200m防水クォーツ修理 

ETA汎用のクォーツムーブメントを搭載しています。
他の高級有名ブランドの時計の、非常に数多くのモデルが搭載するムーブメントで、輪列の駆動力や発振回路の安定度に優れ、一般の使用に於ける耐磁対策も考慮されています。
歩度調整機構は省略されていますが、機械式時計の約30倍の精度と経年変化の少なさを考慮すれば、余りあるムーブです。
使用年数が多い場合には、防水不良に充分にご注意くださいませ。
強くリューズをねじ込んでも効果は変わりません。

■タグホイヤー修理 200m防水機械式時計修理 

今、タグホイヤーブランドの時計が、オーバーホールのために当店に多く持ち込まれます。
ETA汎用の高級薄型機械式ムーブメントを搭載していますが、リューズの防水不良が原因の、サビ付き故障が多いのです。
ガラスが曇る・水滴が付くなどの場合は、早めに修理をご依頼下さい。
リューズのねじ込みをきつくしても、効果は変わりません。

■ブルガリ 機械式時計修理-2 

共に高級薄型の、同じキャリバーの機械式ムーブメントを搭載しています。
初期の時計のムーブメントには、キャリバーナンバーの刻印がなかったように思います。
左側はアルミニュウムケースを使用したモデル。
右側はステンレスケースをベースに使用したモデル。
共に修理が増えてきました。
■ムーブメントの主要部品交換は別途料金。
■外装品のバンド、リューズ、チューブ他、パッキン類の交換を致します。
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: 分解掃除基本料金 税込価格\18,900〜

■カルチェ リュバン レディスクォーツ修理 

リューズがなく裏ブタのプッシュスイッチにより、時刻の設定を行います。
使用電池は RENATA321 または SR616SW ですから、ムーブの大きさが判断できます。
写真では、電池のほかには隣に時刻合わせの為のスイッチが見えます。
歩度は若干遅れになっていて、数ヶ月ごとに裏ブタのスイッチで1分進めて遅れを取り戻すのです。
セイコーにも精工な同種のムーブがありますが、リューズが付属しています。

■オメガ修理 コンステレーション デイデイトクォーツ修理 

多軸によるデイデイトモデルの修理をします。
スモールインダイヤルによる表示は、従来の日窓表示よりも読み取りにくいからか、流通個数は少ないのでしょう。
他メーカーでは、次第にロレックスのデイデイトモデルに似せて作るようになりました。
ムーブメントの裏側には、従来の日車と曜車に代わるカレンダー機構の輪列が追加されています。
時針と連動する機能の他に、個別にクイックチェンジする機能に工夫が必要です。
発振回路には、デジタルスイッチによる調節回路が付加されています。
・場所: 英町商店街 東京堂

■オメガ修理 デビル メンズ用3針クォーツ修理 

ETAの高級薄型の汎用クォーツムーブメントを搭載しています。
ロンジン・コンクウェストクォーツと同種のムーブメントで、これに歩度調整のためのデジタル分周比可変スイッチが搭載されれば良かったのに。
しかし市場は高価な機械式時計へと推移し、このような時代の到来に喜んだり残念がったり。
・場所: 英町商店街 東京堂

■ロンジン コンクウェストクォーツ修理 

ETAの薄型で高級な汎用クォーツムーブメントを搭載しています。
最も重要なマイクロステップモーター部分を面積の広い耐磁カバーで覆っていて、外部の磁気の影響やコイルの保護、ゴミの侵入防止作用も兼ねています。
写真には見えませんが、電子回路の下には高級なリューズ操作の切り替え機構を持っています。
これにセイコー流のデジタル歩度調整の工夫があったら申し分がないでしょう。
写真には、電池の電解液が漏れて乾いた跡がはつきりと写っています。
これから電子回路の裏側も入念に、分解掃除に掛かります。

■ラドー 薄型クォーツ修理 

汎用のレディス用クォーツムーブメントを搭載したメンズ用薄型時計です。
高品質を保ちながら徹底した部品点数の削減をしてコストダウンしているように見えます。
電子回路は裏側に駆動コイルまで一体加工しながらも歩度調整部品を持ち、電池の接触不良防止対策と輪列へのゴミの侵入防止機能も併せ持ち、時刻合わせの際はローター停止をして行うという高性能です。
メンズ用には針の質量を軽くして対応しています。
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: 2針時計の分解掃除基本料金 税込価格\12,600〜

■セイコー クレドール クォーツ修理 

とにかく薄いクォーツです。
2針でありながら何故このように複雑で部品点数が多いのでしょうか。
それは針回しをする時に、正統的にローターを止めて時刻合わせの為のスリップ機能による方法を採るからです。
海外ブランドの2針時計の多くは、針回しによってローターまでが影響を受けて高速で回転することになり、油切れの場合にはホゾにキズが発生して、通常の運針時の円滑な回転を妨げる結果となります。
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: 分解掃除基本料金 税込価格\15,750〜

■セイコー ドルチェ クォーツ修理 

発振回路の歩度調節に、スライドスイッチ6個の組み合わせによって数多くの分周比を得て目的の時間精度を得るのです。
いわゆるデジタル可変分周回路です。
粗調節用と微調節用の組み合わせによって幅広い調節が可能で、エージングによる変化にも末永く対応ができるのです。
ドルチェブランドのムーブは、安価ながら常に最先端の技術を搭載しています。
ムーブ全体を耐磁カバーで覆った時計も数多くあります。
・場所: 英町商店街 東京堂
・料金: 分解掃除基本料金 税込価格\10,500〜


住 所
住所:
920-0862
石川県金沢市芳斉2丁目7-11 (金沢駅付近・金沢駅東口より徒歩約5分)
マップはこちら
TEL: 076-221-6493
FAX:
E-mail: tokyodo@titan.ocn.ne.jp
営業時間: 平日はAM9時〜PM7:30ごろまで。 祝祭日はAM10時〜PM6時ころまで。
定休日: 毎週の日曜日。急用時にはお電話下さい。
備考:

金沢駅付近・金沢駅東口より徒歩約5分。遠くからでも良く見えます。




★E-mailでのお問い合わせでは詳細がわかりません。電話でお問い合わせ下さるか、実物をご持参下さい。
時計の故障状態はさまざまですので、実物を拝見するのが一番です。

★ご来店下されば得することが多いのですよ。最高の技術者が、その場で中を開いて故障の原因究明やお見積もり等致します。
そんなに年数が経っていない場合にはその場で修理が可能なほど、案外ささいな単純な故障の場合もあります。 少額で済みますよ。
★例えば・・・テンプ引掛かり・振り切り・ネジ脱落・自動巻きローターゆるみ・竜頭ゆるみ・・・etc.
★故障が完治、という保証はありませんが・・・ごみ付着・ネジゆるみ・リューズゆるみ・電池接触不良・導通不良・液漏れ放置・未熟な他店の不始末・・・etc.

★転勤や出張の方々をはじめ、金沢市外地域や県外よりご来店のお客様が多くなりました。

■■■【ご注意】■■■
★手抜きした分解掃除や分解していない分解掃除?、防水時計なのにパッキンを替えていない分解掃除、専用の冶具や工具を使用しない修理、技術水準が極めて低い修理やとんでもない調整不足の修理などが横行しています。当店は修理明細書と1年間保証書を発行しています。
★また、内部を故意にイタズラされたと思える故障もあります。
・・・被害に会わないようにご注意下さい。

■■■【腕時計修理品の送り方】■■■
★ご来店ができない場合は往路の送料をお客様のご負担にて、郵パックまたはヤマト宅急便でお送り下さい。
ご来店の場合には部分修理なども可能ですので、予め当店まで故障の詳細をお電話を
下さいませ。
★お客様のTEL,FAX,メールアドレスなども修理品に梱包して下さい。

■■■【修理完了時の発送は】■■■
★修理完了後は、復路の代金引換便の送料は当店で負担致します。
★修理をしなかった場合は、復路の送料をお客様ご負担の着払いで発送致します。

■■■【急用時には】■■■
★金沢駅周辺のホテルにご宿泊のお客様方には、故障診断や修理などの急用時には、閉店後でもお仕事させて頂きます。
ご連絡下さいませ。

【 追 伸 】
★石川県内の金沢市や白山市、旧松任市、加賀市、小松市、野々市町、内灘町、津幡町、かほく市、羽咋市、志賀町、富来地頭町、七尾市、穴水町、輪島市、珠洲市ほか、富山県の朝日町、黒部市、魚津市、滑川市、立山町、富山市、射水市、高岡市、小矢部市、砺波市、南砺市、氷見市や、福井県の福井市、武生市、敦賀市、勝山市、大野市、あわら市、新潟県は新潟市、上越市、糸魚川市、妙高市、長岡市ほか、名古屋市などからご来店を戴いています。
★遠くは、北海道、青森県、秋田県、岩手県、福島県、宮城県、茨城県、東京都、神奈川県、千葉県、山梨県、群馬県、静岡県、埼玉県、長野県、岐阜県、新潟県、富山県、福井県、滋賀県、三重県、愛知県、和歌山県、京都府、奈良県、大阪府、兵庫県、岡山県、広島県、香川県、愛媛県、福岡県、熊本県、鹿児島県、沖縄県などの各地より、時計修理のご依頼や、シチズン電波時計用ブースター他、アイクロン柱時計やゼンマイ式柱時計・キネティック用急速充電器のご注文を多く頂きました。まことにありがとうございました。

リンク
★ ザ・ビジネスモール(全国の商工会議所と商工会が運営の企業情報サイト)
http://www.b-mall.ne.jp/companyDetail-IYbqCQbxKTit.aspx

★ 東京堂2 はこちら
http://shop-kanazawa.jp/shop/tokyodo-2

★ 金沢駅から東京堂付近のマップはこちら
http://shop-kanazawa.jp/shop/tokyodo-3

next


TopHome


金沢市商店街連盟
〒920-0918 石川県金沢市尾山町9-13
E-Mail:info@shop-kanazawa.jp
商品のお問い合わせは、直接お店にお願いいたします。
Copyright (C) 2001-2023 shop-kanazawa.jp All Rights Reserved.